等身大の毎日をつづっています。
プチプラファッション、子育て、暮らしのこと🌿

namiをフォローする

【簡単&ボリューム満点】コストコのトンカツ用お肉で作る!わが家の絶品レシピ3選+超時短1品✨

トンカツ肉アレンジ 暮らしと愛用品
トンカツ肉アレンジ
暮らしと愛用品

こんにちは、なみです🌸

今回はコストコで人気の【豚ロースとんかつ用】お肉を使った、わが家のおすすめレシピを3つ+番外編1つご紹介します!

このお肉、1枚が分厚くて大きいのにコスパ◎!
「買ったけど、全部トンカツにするのもなぁ…」という方に、アレンジレシピをお届けします♪


🍽 わが家のおすすめレシピ3選+番外編


① 基本のサクサクトンカツ

王道のトンカツ!やっぱりこれが一番喜ばれる✨

ポイント

  • 肉は常温に戻してから調理(火の通りが均一に)
  • 塩こしょうしっかりめ
  • パン粉は粗めでサクサク感アップ
  • 揚げ油は170〜180℃、じっくり火を通すのが◎

リメイク案
カツ丼/カツサンド/カツカレーもおすすめ!


② ごちそうポークチャップ(ケチャップ味で超簡単!)

フライパン1つ&味付け1発!失敗知らずのごちそうメニュー🍅

材料(2人分)

  • コストコのトンカツ用お肉…1〜2枚
  • ケチャップ:大さじ2
  • ウスターソース:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1(お好みで)
  • ニンニクチューブやニンニクチップ
  • サラダ油:適量

作り方

  1. お肉は筋切りして塩こしょう
  2. フライパンに油を熱し、両面しっかり焼く(中火)
  3. 火が通ったら、ケチャップ・ソース・砂糖・ニンニクを混ぜて入れ、全体に絡めて完成!

おすすめ副菜:千切りキャベツ、じゃがいもソテーなど
子どもにも大好評! ごはんが進む甘辛味です🍚✨

なみ
なみ

実はこのキャベツの千切り、毎回包丁でやるのはちょっと面倒…💦
わが家では、ののじのキャベツピーラーを使うようになってから、めちゃくちゃ時短になりました!

キャベツの千切りが一瞬でふわっふわに!ののじピーラーのレビュー記事はこちら


③ 柔らかカツ煮(冷凍トンカツのリメイク)

冷凍しておいたトンカツで作る、ラクうま1品!

簡単ポイント

  • トンカツはレンチン解凍(または自然解凍)
  • めんつゆ+玉ねぎで煮て、卵でとじるだけ!

仕上げに三つ葉や青ねぎを乗せると、見栄えもUP✨
疲れた夜も、これならパパッと作れて◎


🔥 番外編|とにかく時間がない日に!超時短レシピ

🥢レンジで完成!甘辛ポークの丼風

洗い物を増やさず、お腹も満足のレンチンメニュー!

材料(1人分)

  • トンカツ用お肉(1/2〜1枚)
  • 醤油:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • チューブしょうが:少々(お好み)

作り方

  1. お肉を薄めにカット(またはスライス冷凍しておくとラク)
  2. 耐熱ボウルにすべて入れてラップ
  3. 600Wで約2分半、様子を見て追加加熱30秒〜1分
  4. 丼にごはんを盛って、上に乗せれば完成!

ポイント
✔ 火を使わないから暑い日も◎
✔ 「とにかく早く食べさせたい!」という日にぴったり


🧊 おすすめ冷凍保存方法

  • 1枚ずつラップ+ジップロックで冷凍
  • 衣付きで冷凍すれば時短調理にも◎
  • 使うときは自然解凍かレンジの半解凍機能で!

📝 まとめ

コストコのトンカツ用お肉は…

✔ トンカツでメインに!
✔ ポークチャップで甘辛ごはんに!
✔ カツ煮にリメイク!
✔ 忙しい日はレンジで丼風!

と、アレンジ無限大のお助け食材です✨

【ののじキャベツピーラー】使い方レビュー!時短&ふわふわ食感がやみつきに・どこに売ってる?
【ののじキャベツピーラー】口コミ・使い方レビュー|ふわふわ千切りが簡単に✨主婦の味方キッチングッズ!こんにちは、なみです🌷今回は、SNSでも話題のキッチングッズ【ののじのキャベツピーラー】を実際に使ってみた感想をレビューし...
タイトルとURLをコピーしました