こんにちは、なみです🌼
先日、宮城県にある「カンドゥー新利府」に行ってきました!
今回は、4つのお仕事を体験した1日の様子を、写真たっぷりでレポートします📸
カンドゥー新利府ってどんなところ?
利府イオンの中にある!雨の日も安心な屋内施設
カンドゥー新利府は、イオンモール新利府 南館の1階にある、子ども向け職業体験施設。
雨でも安心な屋内型で、空調も効いていてとっても快適でした◎
対象年齢や営業時間など
- 対象年齢:3歳〜15歳
- 営業時間:平日:10:00~20:00 土日祝:10:00~21:00
- 住所:宮城県宮城郡利府町新中道3丁目1-1(イオンモール新利府 南館)
事前予約はアソビューがおすすめ◎
我が家もアソビューから予約しました。キャンセルもできるので、安心です。
キャンセルポリシー
利用日の当日 23:59から100%
人気の時間帯はすぐ埋まってしまうので、事前予約がオススメです。
我が家は アソビュー から予約しました。サイトが見やすく、簡単でした◎
当日券はある?混雑状況は?
当日券もあるようですが、休日や連休はかなり混みます。早めの予約がベスト!
我が家は、土曜日の【1部】10:00〜14:05で予約しました。
1コマ55分(体験40分)+次に移動15分です。
10:15分くらいに到着したのですが、一番人気のコールドストーンは受付終了でした😱
絶対にやりたい体験がある方は、開店前にイオンの入り口に並んだ方が良いと思います!
今回体験したお仕事はこの4つ!
① お菓子研究所ポッピンクッキン|子どもが夢中に!
かわいい制服を着て、お菓子を実際に作れる体験!
スタッフさんの説明を真剣に聞いて、実際に作れます🍬
この日は、他にお客さんがいないため、親もブースの中に入って、子どものサポートOKでした。
混み具合によっては、付き添いはできないかもしれません。

② 警察官|敬礼ポーズがキマってた♡
派出所で証拠集めをしたり、聞き込みをしたり…!リアルな捜査に子どもも大興奮👮♀️
うちの子たちは、警察体験が一番楽しかったと言っています😁
制服も可愛くて、シャッターチャンスです📷

③ 消防士|消火活動で大活躍!
ヘルメットをかぶって、火災現場の再現へ!
暗闇の中、で本格的な消火訓練も。
こちらは、VR体験と、トレーニングセンターに入っての2種類から選べます。
圧倒的にVRが人気でしたが、我が家は、建物を選びました。
※付き添いは不可なので、写真は撮れないです。
※暗いのが苦手な子は泣いて途中でリタイヤしていました😱
5歳以上の方が安心かと思いました☺️

④ 助産師|赤ちゃんにやさしく声かけ
赤ちゃん人形を使って、身長を計ったり、抱っこの仕方を体験。
思ったより丁寧にしっかりお人形を扱っていました👶🍼
3歳でも出来ました◎

体験のスケジュール感とちょっとした大変さも…
体験の合間が15分あるのですが、意外と短くて、前の体験が少し時間が押したりすると、移動や水分補給でバタバタ💦
予約したアクティビティのスタート時間「5分前」までには集合ください
ということは、実質次の体験まで10分です😓
ほら次の体験始まるよ💦といった感じで、本当のお仕事のようでした😂
飲食・休憩スペースはどうだった?
飲み物・軽食は自販機で◎
フードコートのようなものはありませんが、飲み物・菓子パン、スナック類の自販機がありました。
子連れには嬉しい持込可です🙆♀️
付き添いの親もベンチでほっと一息
ベンチや休憩スペースが随所にあり、親も休めるのがありがたかったです◎
しかし、体験中は、基本立ちっぱなしで子どもの体験を見ている感じなので、少し疲れました💦
子どもの頑張る姿に感動👏また行きたい!の声も
真剣に説明を聞いたり、制服を着て「それっぽく」なる子どもの姿にじ〜ん…🥺
終わったあと「また行きたい!」と言っていたので、きっと心に残る体験になったはず。
まとめ|カンドゥー新利府は子どもが主役になれる場所!
- 雨でもOKな屋内施設
- お仕事体験が本格的&楽しい
- アソビューで予約が簡単
- また行きたくなる満足度の高さ◎
梅雨時期、夏休み、誕生日、特別なごほうびデーにもぴったりです🌟
混雑を避けて、スムーズに体験するなら事前予約がおすすめです◎
▶ アソビューで予約する次に行くならこうする!オススメの回り方
